プロジェクト

全般

プロフィール

リクエスト #13755

未完了

サバイバル鯖2の設立。

Parsley0702 さんが6日前に追加.

ステータス:
新規
優先度:
通常
担当者:
-
開始日:
2025/03/29
期日:
進捗率:

0%

賛成:
22
反対:
6
担当部門:

説明

リクエスト

サバイバル鯖2の設立。
→理由部分の改善も可で、負荷的なものも考慮されたもの。
→第一鯖のボーダー付近隠居民にも影響がなく、新バージョンの構造物の期待も激熱くん!

理由

・旧鯖観光を通して、拡張後の東西南北ワープ先でみんなが整備したおかげでたくさん拠点が生まれて、
そこでのコミュニティだったりも多く生まれたと思っているため、きっかけづくりは重要。
同じようにいくとは限りませんが、また一つみんなが寄り添える機会があればいいのかなと感じてます。
・現鯖がかなり長く続いてることもあり大きめの空き地がかなり減っていて、保護撤去が必要になっていることが多いため。
→運営の負担削減にも繋がる可能性は大いにあると思います。
・最近の新規の方やここ半年以内に入った方たちが、サバイバルスポーン周りの土地がでこぼこしていたり、あまり整備されていない部分が多いと聞いたため。

メリット

・コミュニケーションのきっかけづくり
・土地の確保のしやすさ
・各ワープ先整備による新規の拠点の作りやすさ

デメリット

・圧倒的負荷の可能性
→技術的面は運営の方が考えていただけると思うので、反対理由には加えないでいただきたいです。
・各ワープ先の整備がされない可能性
→現在は私自身が各ワープ先に整備するようなグループでも作ろうかなと考えています。
ただ、確実性はやはりないため、運営の方が基盤を作るなどしても大きな問題はないと思います。
(ワープ先にワープ施設+運営保護、そのワープから各四方に石レンガの道を置くだけでも可。その石レンガの道は保護なし改築okみたいな)

議論チャンネルから生まれた別の対処案(こちらに賛同する場合は反対リアクションで可)
・無料ポータルを用いたオープンな居住施設での対処
→移動面はポータル、土地は居住施設のボスが確保、コミュニケーションも生まれやすそうといった点で対処が可能
→自分も知らなかったんですけど無料ポータル居住施設いけるみたいです。エエ!
※3/16 22:15追記

絶対に無理だろうという意味での反対リアクションは、控えていただきたいです。
反対という言葉を正しく理解して押していただきたいです。
また、普通に反対意見があるとしたら議論チャンネルで言っていただけると本当にありがたいです。
何か追加でメリット、デメリット、ご意見等あればメンションつけて議論チャンネルで言ってくれれば書き足します。
ご検討のほどよろしくお願いします。

表示するデータがありません

他の形式にエクスポート: Atom PDF