プロジェクト

全般

プロフィール

リクエスト #14026

完了

⁠リクエスト のフォーラム化( ⁠雑談 ⁠議論 みたいなやつ)

Parsley0702 さんが2ヶ月前に追加. 約2ヶ月前に更新.

ステータス:
リリース済
優先度:
通常
担当者:
開始日:
2025/06/21
期日:
進捗率:

0%

賛成:
7
反対:
0
担当部門:

説明

リクエスト

⁠リクエスト のフォーラム化( ⁠雑談 ⁠議論 みたいなやつ)

理由

・ ⁠議論 が ⁠議論(リクエスト) の延長で作られたらしいけどあまり機能してる雰囲気を感じない
→ただ新しい案の提案で意見収集として使われてるところはあるから消すまではなさそう👀

メリット

・ ⁠リクエスト での反対票に対する意見が ⁠議論(リクエスト) で話が交差しにくくなる。

デメリット

・ ⁠リクエスト の過去の内容が参照できない
→ ⁠リクエスト のアーカイブ化(発言禁止)

代案

リクエスト のリクエスト本文に対してbotなり運営の手作業なりで
そのリクエストに対する議論をするためのスレッドを建てる

理由、メリット
・上記に同じ

デメリット
・botの設定手間、、?
→運営が :agree~1: :objection: リアクション毎回手作業でやってるからそこにプラスでスレ立てもしてもらえればそれでいいのかなと


関連するチケット 1 (0件未完了1件完了)

関連している リクエスト #10041: 議論(リクエスト)をフォーラム化して欲しいリリース済Parsley07022023/03/06

操作

Parsley0702 さんが2ヶ月前に更新

Parsley0702 さんが2ヶ月前に更新

  • 関連している リクエスト #10041: 議論(リクエスト)をフォーラム化して欲しい を追加

Parsley0702 さんが2ヶ月前に更新

  • 説明 を更新 (差分)
  • 賛成4 から 7 に変更

Parsley0702 さんが2ヶ月前に更新

Parsley0702 さんが2ヶ月前に更新

  • ステータス新規 から 採用 に変更
  • 担当者Parsley0702 にセット

議論チャンネルで2つのリクエストの話が混線することもあるので、分けた方が分かりやすいというのは分かる。
とりあえず3~6カ月ほどリクエスト(議論)チャンネルを書き込み禁止に設定し、フォーラムでの議論を促す。
リクエストチャンネルに関しては現時点で運営側の作業的に使いやすいので様子見。

フォーラムをわざわざ見に行く人がいなくなるということであれば、反対のリアクションを採らないようにすればよいのではと思う。

yosshy0125 さんが約2ヶ月前に更新

  • ステータス採用 から リリース済 に変更

他の形式にエクスポート: Atom PDF