プロジェクト

全般

プロフィール

リクエスト #14335

未完了

許可MODの前提modにて、「NeoForge」の利用を許可してほしい。

Parsley0702 さんが5日前に追加.

ステータス:
新規
優先度:
通常
担当者:
-
開始日:
2025/10/11
期日:
進捗率:

0%

賛成:
8
反対:
担当部門:

説明

リクエスト

許可MODの前提modにて、「NeoForge」の利用を許可してほしい。

理由

NeoForgeはMinecraftForgeのフォークです。Forge運営内のトラブルが発生し、それ以降からForgeの開発メンバーはその問題の張本人の1人を残してNeoForgeへと移行し、それ以降Forge プロジェクトの内部問題を理由に再出発を目指しているのがNeoForgeです。
詳細はこちら: https://neoforged.net/news/theproject/#what-has-happened-here
それに伴い、mod製作の界隈でも日々日々ForgeからNeoForgeへ移行しようという感情がより強まっています。それはバージョン1.21以降からさらに強まっており、最新バージョンではneoforgeへ移行や対応をしているmodがとても多く増えています。それによりでき鯖のバージョンアップでmodの準備をしている人は今までに使えていたmodが使えない;ω;という声も聞きます。
現時点でも出来立てサーバーの許可modに入っているものでも、
・AppleSkin
・BetterF3
・Chat Heads
・Iris Shaders
・First-person Model(forge版も健在)
・Inventory HUD+(forge版も健在)
・Not Enough Animations(forge版も健在)
・Shulker Box Tooltip(forge版も健在)
・Sodium(v1.21.1からNeoForgeへ対応)
・Auth Me(v1.21.1からNeoForgeへ対応)
・Light Overlay(v1.21.1でneoforgeへ移行) 
・Map Tooltip(v1.21.4でneoforgeへ移行)
・Neat(v1.21.6でneoforgeへ移行)

いくつかのmodはまだForge版がありますが、多くのmodがNeoForgeへ完全移行、または対応し始めている状況です。

運営さんの技術的な観点と、鯖民のもともと使えていたmodがバージョンアップにより使えなくなってしまうという思いを考えた結果。許可modの代替modをまた1から考えるリクエストより「NeoForge」を利用した読み込みを許可してほしいというリクエストのほうが、今後のmodへの対応。鯖民の思い的に一番安牌な選択だと考えました。(おそらく一番望まれているminimapは未対応ですが,,,)

メリット

・「NeoForge」の審査だけで今までに許可されているmodの多くをバージョンアップしても使えるようになる。
・バージョンアップで使えなくなるmodを考えるより遥かに労力が少なく、それにより鯖民が感じる恩恵も大きい。
・今後のさらなるNeoForgeへのmod全体の移行の風潮に対しても対応できるようになる。

デメリット

・単純にmodローダーが増えるため混乱する人がでてくる。
・NeoForgeだけとは言え許可をするための調査にはある程度の労力は必要。

私はmod関係を少しかじっているだけでこのリクエストを書くために様々なことを調べましたが間違えていることなどがあるかもしれません。私よりもはるかにmodやその界隈に詳しい技術者の方いましたら是非コメントなどを頂ければ幸いです。
https://discordapp.com/channels/346834093402619904/346955001916030978/1426386683326103564

表示するデータがありません

他の形式にエクスポート: Atom PDF